酵素玄米
週末セラピスト&時々シンガーのHitomi Oryです。
ホーム音叉マッサージ®基礎講座の開催する時に
折角、ココロとカラダに良いことをお伝えしているので
オプションではありますが、ランチにもこだわっています。
様々な形で食の大切さとセルフケアに重要なポイントである
”意識”の大切さを合わせて感じてもらいたいと
毎回、楽しんでセレクトしています🎵
今回は、ある日の基礎講座でのランチをご紹介したいと思います。
流山市の江戸川台にあるCoTaro食堂さんの酵素玄米ランチです。
CoTaro食堂さんの酵素米ご飯は、 発芽させた玄米を小豆と一緒に炊き、
二日以上発酵させたもので、もちもちした食感が特徴で、とても消化が良く、
美味しいだけでなく、酵素や豊富に含まれる食物繊維・ミネラル・ビタミン、
発芽させた芽にはストレス軽減やアルツハイマー予防に効果のあるギャバ、
抗酸化作用のある褐色のメラノイジンとリグナンなどが含まれています。
また、酵素玄米に含まれるビタミンB1は代謝を正常化に機能させる働きがあり、
発芽発酵させたことで豊富な栄養素を含み、熱によっても破壊されない酵素らしいです。
そして、消化、エネルギー代謝、排泄においても優れた役割を果たし、腸内環境を整え、
免疫力向上にも繋がり、健康維持にも大きな役割を担う「完全食」とも言われてるそうです。
講座の為に食前茶やデザートまでコーディネートして頂きました。
受講生の皆さんは、終始「美味しい❤️幸せ🍀」と笑顔がいっぱいでした。
美味しいものを食べている時も嬉しい時と同様に幸せホルモンと呼ばれる
脳内神経伝達物質のセトロニンが増加することでココロが元気になりますね。
CoTaro食堂さんのTaroグループ様のコンセプトでもある
健康と幸せを願ってに託して本当に良かったです。感謝です🎵
音叉は、食することは出来ませんが・・・(笑)
なんと酵素玄米と共通した効果が得られますよ。
音叉セラピーは、血行が良くなることでエネルギー代謝や免疫力向上により
治癒力が上がるので、カラダだけでなくココロにも癒しをもたらす
「完全エネルギー療法」なんですね。
病気知らずで心身共に健やかに過ごすために未病予防として
日常に音叉セラピーを取り入れてみませんか?
0コメント